商売繁盛ビジネス心理学 講演依頼講師依頼とコンサルティング・コーチングで人気の酒井とし夫

こんにちは、酒井とし夫です。講演家、作家、コンサルタント、コーチングコーチとして年間100本以上の依頼を受けて日本全国の商工会議所、商工会、商工会連合会、中小企業家同友会、経済団体、企業、行政団体を周って講演、研修、セミナー、コンサルティング・コーチングを行っています。

ちゃんと聞け!!/商売心理学 商工会議所他の講演講師依頼で人気の酒井とし夫

商売心理学!全国で講演会講師として人気の酒井とし夫 | Facebookページも宣伝
酒井とし夫の新刊本 アマゾン書店マーケティング・セールス部門第一位獲得 =>『予算ゼロでも効果がすぐ出る 売り上げが3倍上がる!販促のコツ48』好評発売中。 $商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ ◆ちゃんと聞け!! ある、有名な講師の講演を聞いていた時のこと。 いきなりその講師が 「ちゃんと話しを聞け!!」 と大きな声を出しました。 会場には一瞬で緊張感が走りました。 するとその講師は続けてこう言いました。 「・・・と言われたんだよね。最初に営業に行った時に。あの時は怖かったなあ。」 そして、これらの言葉を発した時にその講師の声の大きさと表情は次のように変化していました。 「ちゃんと話しを聞け!!(大きな声・怒った表情) と言われたんだよね。最初に営業に行った時に。(小さな声・柔和な表情) あの時は怖かったなあ。(小さな声・柔和な表情)」 つまり、その講師が以前に営業に出かけた時に、お客さんに「ちゃんと話しを聞け!!」と大声で怒られたことがある、という話です。 決して、講師が講演の参加者に対して怒っていたわけではありません。 表面上は。 しかし・・・・・実はこの講師は「講演の参加者」に対して「ちゃんと話しを聞け」と伝えたかったのです。 これは心理学の引用とアナログマーキングという二つのスキルを応用したものです。 引用とは説明をするまでもなく自分以外の人の発言を事例として取り上げて紹介することですが、人は直接話をされるより、引用された言葉を抵抗なく受け入れる傾向があります。 例えば、失敗している部下に対して 「失敗は成功の母だ。もう一度がんばれ!」 と言うよりも 「あの本田宗一郎でさえ『私がやった仕事で本当に成功したものは、全体のわずか1%にすぎない。99%は失敗の連続であった。』と言っているよ。もう一度がんばってみよう。」 と伝えた方が抵抗感が無いのです。 前述の講師は「以前に訪問した営業先のお客さん」の言葉を引用しています。 そしてアナログマーキング。 これは前後の言葉よりも大きな声で話すとか、意図的に表情を変えるといったことでその語句を強調し、際立たせることです。 つまり、この講師は場内の雰囲気がダレていることに気づき場を引き締めようとしたのですが、直接的な表現で 「静かにしろ。オレの話を聞け!」 とは言えません。 だから、引用とアナログマーキングを使って 「ちゃんと話しを聞け!! と言われたんだよね。最初に営業に行った時に。あの時は怖かったなあ。」 と参加者に伝えたわけです。 「さすが、有名講師、場を引き締めるスキルを気づかれないように使っているなぁ」 とちょっと感心した次第です。 PS. =>DVD『すぐ効くビジネスで使える心理学スキル$商売心理学で売上アップ!人気講演会講師の集客・販促に役立つブログ =>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら 講演会講師実績その1  講演会講師実績その2 講演会の感想1  講演会の感想2 講演依頼 研修講習会依頼