商売繁盛ビジネス心理学 講演依頼講師依頼とコンサルティング・コーチングで人気の酒井とし夫

こんにちは、酒井とし夫です。講演家、作家、コンサルタント、コーチングコーチとして年間100本以上の依頼を受けて日本全国の商工会議所、商工会、商工会連合会、中小企業家同友会、経済団体、企業、行政団体を周って講演、研修、セミナー、コンサルティング・コーチングを行っています。

よくできました/商売心理学 商工会議所他の講演講師依頼で人気の酒井とし夫

☆☆酒井とし夫のクリスマス特別キャンペーン実施中☆☆ 明日締切です。  ↓ ↓ ↓  http://www.middleage.jp/2012xmas/  ◆よくできました あなたが今までの人生の仲で 「この仕事はよくできた!」 と思った時のことを思い出してもらってもいいでしょうか。 思い出しました?その時のことを。 その時に、あなたはどうしてその仕事がよくできたと思ったのでしょうか。 「自分の納得のいく仕事ができたから。」 「やりきった感じがあって、満足したから。」 でしょうか。 それとも 「上司からほめられたから。」 「お客さんに喜んでもらったから。」 でしょうか。 前者のような理由で 「この仕事はよくできた!」 と考える人は仕事では内的基準型というタイプに属しています。 後者のように周囲の声や反応から 「この仕事はよくできた!」 と考える人は仕事では外的基準型というタイプに属しています。 内的基準型の人は自分の価値観を元に仕事の成果を判断します。 一方、外的基準型の人は周りからの反応、情報を元に仕事の成果を判断します。 内的基準型の人は自分がよく出来た!と思う仕事を非難、批判されると 「俺の仕事の良さが分からないとは、見る目のない奴らだ」 と感じることが多くなります。 外的基準型の人はは自分がよく出来た!と思う仕事を非難、批判されると 「どこが悪かったんだろうか」 と考えることが多くなります。 どちらが良い悪いではないのですが大まかにこの2タイプに分かれます。 (両方の特徴を併せ持つ人もいます。) 部下を引っ張る強いリーダーシップを発揮するためには内的基準型の人が適していますが、セールスや接客等相手の要望を汲み取り、それに対応するという職種には外的基準型の人が適しています。 もし、あなたのお客さんが内的基準型傾向が強い人であれば、相手が判断するために必要な情報を提供した上で 「最終的に決めるのはあなたですが。」 「あなた次第です。」 と提案するとよく、 外的基準型傾向が強い人であれば、 「多くの人が言っているように・・・」 「みんなに注目されますよ。」 といった説明をすると受け入れてもらえる可能性が高まります。 さて、あなたはどちらのタイプですか? PS. ☆☆期間限定・酒井とし夫のクリスマス特別キャンペーン明日締切☆☆  ↓ ↓ ↓  http://www.middleage.jp/2012xmas/  =>酒井とし夫の講演会・ビジネスコミュニケーション研修会の詳細はこちら 講演会講師実績その1  講演会講師実績その2 講演会の感想1  講演会の感想2 講演依頼 研修講習会依頼