商売繁盛ビジネス心理学 講演依頼講師依頼とコンサルティング・コーチングで人気の酒井とし夫

こんにちは、酒井とし夫です。講演家、作家、コンサルタント、コーチングコーチとして年間100本以上の依頼を受けて日本全国の商工会議所、商工会、商工会連合会、中小企業家同友会、経済団体、企業、行政団体を周って講演、研修、セミナー、コンサルティング・コーチングを行っています。

当り前ではない/講演会講師依頼で人気の酒井とし夫

☆ビジネス心理学講師・酒井とし夫のメッセージ 414
講演では大都市にも行く。地方都市にも行く。本当に小さな小さな町にも行く。
70代の人にも会うし、20代の人とも話をする。

違いも共通点もよく分かる。そして、大都市でも地方では老若男女でも大きな共通点。それは
「今の環境が当たり前だと思っていること」

東京に住む人は朝の通勤ラッシュは
「当たり前」
だと思っているが、それは都市圏だけだ。
他の日本では異常だ。当たり前ではない。普通ではない。

地方の小さな町に住んでいる人はさっきまで畑にあった野菜がすぐ食べることができることを
「当たり前」
だと思っているが、それは地方の郊外に住む人だけだ。
他の都市部ではそれは常ではない。つまり、異常である。普通ではない。

温暖な地域に住む人は
「当たり前」
だと思っているが、それはその地域だけだ。
他の地域では異常だ。当たり前ではない。普通ではない。

山間部沿岸部に住む人は毎朝山や海や田んぼや畑や高原が目に入る。
「当たり前」
だと思っているが、それはその地域だけだ。
それは当たり前ではない。普通ではない。

都市部に住んでいる人は電車が5分間隔でやってきて、夜8時を過ぎても街は煌煌と明るいが、それは
「当たり前」
だと思っているが、それは当たり前ではない。普通ではない。

金魚鉢で泳ぐ金魚はその世界が
当たり前の日常である。
大海で泳ぐ魚はそれが当たり前の日常である。
川魚はその環境が日常である。
池の鯉はその環境が日常である。

どちらの環境がよいわるいではないが
それは「当たり前」ではない、
ということにも少し意識を向けると視野が広がる。

実は中小零細個人企業の社長と話していても
そのやり方が
「当たり前」
だと信じて疑わない人が結構多い。

もしかするとあなたも今の仕事環境やそのやり方、考え方、慣習は
「当たり前」
だと思っているかもしれないけど、
そのやり方は隣の業界では全く異質なことなのかもしれないよ・・。

今までのやり方が当たり前だと無意識に思ってしまっていると、見えないもの、聞こえないこと、感じることのできないことがある。
そして、そこに商売の大きなヒントがあることが案外多い


PS.
仕事と人生を大きく変える!酒井とし夫の動画セミナー全編90分で公開中。
http://www.middleage.jp/sem/ 
酒井とし夫の商売繁盛!DVDフルセット
http://www.middleage.jp/dvdset/dvdset.html
酒井とし夫の講演会・研修・コーチング・コンサル
http://www.middleage.jp/kouenkoushi/ 
数年前まで私はツルハシ持って穴を掘っていました。そこから全国講演講師になるまでの実話公開。
http://www.middleage.jp/kouenkoushi/image/story.pdf